ブロックを使ってかずを体験してみませんか?幼児さんすうワークショップ@神戸のお知らせ

ブロックを使ってかずを体験してみませんか?幼児さんすうワークショップ@神戸のお知らせ

幼児さんすうワークショップ で体験しよう

紙の上ではなく、実際に手を使いながら数に触れることで、数に対するイメージがより深まります。
算数・数学の基礎力が身に付くきっかけとなる“あたまとからだを動かす「体験型」の学び”を通して、子どもへ「わかった!」と「おもしろい!」の感動を届けます。
幼児さんすうスクールSPICA代表大迫ちあきが講師を務めます。

講座・講習会概要

講座名 : 幼児さんすうワークショップ   ブロックを使ってかずを体験しよう!

講師幼児さんすうスクールSPICA代表大迫ちあき

開催日時 : 2023年1125日(土) 13:10~13:50   ※受付開始13:00

申込締切:2023年1110日(金)

対象:4~6才(年中または年長)の未就学のお子様 ★保護者の方もご見学いただけます。

テーマ今回のテーマは「数」です。このワークショップは、数をかぞえたり、比べてみたり、組み合わせてみたり…

ブロックやカードを使って、楽しく数に触れられるものとなっています。


アクセス〒651-0092 神戸市中央区生田町1-4-24 ヨシオカビル3F セミナースペース新神戸

定員:15人

受講料:1,000円(当日お支払いいただきます。)

お問い合わせ:公益財団法人 日本数学検定協会 幼児さんすうワークショップ担当 TEL:03-5812-8343

詳細はこちら

 

関連記事

新年度無料体験会~申込受付中!

新年度無料体験会~申込受付中!の画像

新年度無料体験会~申込受付中!

さんすうというツールを使って「算数・数学力」のみならず、「思考力」「表現力」 「創造力」を身に着け、
幼児期の正しいさんすう指導法を通じて、子ども達の可能性を広げていきたいと 願っています。

早稲田アカデミー 大迫ちあき先生による教育講演会開催!

早稲田アカデミー 大迫ちあき先生による教育講演会開催!の画像

早稲田アカデミー 大迫ちあき先生による教育講演会開催!

SPICA代表 大迫ちあきによる教育講演会が開催いたします。 期間中<12/9(土) ~ 22(金)>に講演会の映像を公開します。是非、この機会にご参加ください。算数に必要な読解力の育て方「計算は

幼児さんすうスクールSPICA『2024年度説明会』

幼児さんすうスクールSPICA『2024年度説明会』の画像

幼児さんすうスクールSPICA『2024年度説明会』

考える力をもった子どもを育てる
子どもたちは、新しいことを知ることが大好きです。みるみるうちに、どんどん吸収していきます。
身の回りの物を使った「事物学習」と、周りの大人の声かけ・・・そこには難しい道具は必要ありません。