これからの時代の「子育てで大切なこと」をお伝えする90分講座開催のお知らせ

これからの時代の「子育てで大切なこと」をお伝えする90分講座開催のお知らせ

カリキュラム(学校指導要領)改定、ICT教育やアクティブラーニングの推進、大学入試改革・・・
子どもたちの教育環境は、目まぐるしく、また大きく変わっています。

この時代に生きる子育ては、「自分たちが育ててもらったように我が子を育てる」ではもう通用しません。
20年以上子どもたちの成長をサポートし続ける幼児さんすうスクールSPICAの大迫ちあきが、現代のママ・パパに「これからを生きる子どもたちの子育てで大切なこと」をお伝えする90分講座を開催します。


講座内容と受講対象者

  • 幼児期のさんすうってなに?何歳からさんすうってできるの?という方向けの講座です。
  • ご自身のお子様の成長や将来のためになることを、とお考えの保護者の方にも人気です。
  • これからの算数に必要な力について知りたい方に好評です。
  • 生活のなかでさんすうを身に着けるポイントを学びます。
  • 今後、幼児さんすうの指導をめざしていく方にはおすすめです。
  • 幼児さんすうインストラクター資格取得を目指す方は受講必須講座です。

講師 大迫ちあき

公益財団法人日本数学検定協会認定幼児さんすうエグゼクティブインストラクター & 数学コーチャー
「おりがみ百科3・4・5才」「おりがみ百科5・6・7才」「算数ができる子の親がしていること」「小1から小3で算数ぎらいにならない本」「めちゃ怖! ナゾ解き算数BOOK」「幼児期のさんすう体験×親子で楽しい! さんすうができる子になる遊びワーク」「たすひくねこ」など、著書・監修書を数多く出版
幼児さんすうスクールSPICA 代表

講座日程

①9月26日(火)10:00~11:30
②9月30日(土)21:00~22:30
③10月29日(日)21:00~22:30
④10月31日(火)10:00~11:30
①~④の内容はいずれも同じです。ご都合の良い日程をご選択ください。
※終了時間は質疑応答等により変動します。

受講料

5,500円(税込)

受講形態

オンライン講座(Zoomを使用)

この講座は「幼児さんすうインストラクター養成講座 入門コース」です。
ご家庭でのお子さまの教育に注力したい方、もっと詳しく学びたい方、今後のキャリアに繋げたい方は、さらに理論コース・実践コースで学び、幼児さんすうインストラクター資格を取得することも可能です。
多くの方が、自宅でできる仕事、本来の自分でありながらできる仕事 に繋がるとして資格を取得し活躍しています。

関連記事

台風13号接近に伴う休講のご案内

台風13号接近に伴う休講のご案内の画像

台風13号接近に伴う休講のご案内

東京都渋谷区に大雨・雷・強風・洪水警報発令中(9/8 13:00現在)のため9月8日(金)の恵比寿教室の授業は、全クラス休講となります。  ★幼児クラス→9/22(金)授業振替  ★個別指導→別

台風13号接近に伴う9月8日(金)の授業について

台風13号接近に伴う9月8日(金)の授業についての画像

台風13号接近に伴う9月8日(金)の授業について

 台風13号の接近に伴いまして、2023年9月8日(金)は、荒天の予報が出ております。同日の授業実施の可否につきましては、2023年9月8日(金)13時時点の気象情報に基づきまして、決定を致しま

年々少クラス「無料体験レッスン」お申込み開始しました

年々少クラス「無料体験レッスン」お申込み開始しましたの画像

年々少クラス「無料体験レッスン」お申込み開始しました

9月の体験会が決定しました!<9月体験レッスン開催スケジュール>① 2023年9月19日(火)11:00~11:50② 2023年9月21日(木)13:00~13:50③ 2023年9月23日