10月のカリキュラム紹介~重ね図形~

10月のカリキュラム紹介~重ね図形~

10月に入って、行楽日和の気持ちの良い日が続いています。

朝晩の気温が下がり、半袖が肌寒く感じる日もありますが、教室に来る子どもたちは元気いっぱいです♪

SPICAの幼児クラスでは、新しい単元がスタートしました!!

今月のテーマは、「重ねる」です。

 

講師が「パズルを上に置いてみようね。」と声を掛けると、ほとんどのお子様が自分の奥にピースを置きます。

今度は、少し言い方を変えてみます。

「パズルを重ねてみましょう!」

子どもたちが、フリーズし始めます💦

「かさねる???」

 

年少クラスのお子様の中には、初めて出会う言葉の方も多くいらっしゃいます。

そこで、発想を少し変えてみましょう。

講師:「みんなサンドウィッチ好き?」

子どもたち:「うん!好き~♡」

講師:「じゃあ、今からみんなの好きなものを入れてサンドウィッチを作ろうか!」

「まずは、パンを1枚用意します。」

「次に、レタスを重ねま~す。」

「次は、ハムを重ねま~す。」

「さらに、その上にチーズを重ねま~す。」

「最後にパンを重ねたら完成!!」

 

このように、サンドウィッチを例に挙げて、子どもたちに好きな具材を乗せてもらう事で“重ねる”を体験できます。

その他、おもちゃのハンバーガーやアイスクリームもお子様には身近で、重ねの概念が理解がしやすい教具に大変身です。

 

今回は、たくさんの「重ねる」体験をしていただきたいと思い、いろいろな種類の問題に挑戦しています。

・パズルを使った「重ね」

・LaQを使った「重ね」

・透明のOHPシートを使った「重ね」

 

どれも最初は、難しいと感じるかもしれませんが、繰り返し体験していく事で、楽しく身につきます。

おうちでも色々なものを重ねて遊んでみてください!